神戸市西区の歯科、歯医者、インプラント、審美

江本歯科

tell

  • 診療案内
  • 一般歯科
  • 包括治療
  • インプラント
  • 審美歯科
  • MIミニマルインターベーション
  • 最新の設備
  • CTレントゲン
  • ヨーロッパ基準の滅菌器
  • 関連リンク
  • 日本歯科医師会
  • 兵庫県歯科医師会
  • 神戸市歯科医師会
  • 神戸市西区歯科医師会
  • 日本顎咬合学会
  • OSAKASUCO
  • S.A.D.Astudygroup
  • straumann

携帯サイトスマートフォン対応

活動報告

歯科技術の向上と発展のため、学会や勉強会に出席しています。執筆活動にも力を入れ、文献も発表しています。

2018年11月19日

日本顎咬合学会の認定医教育研修会に参加

11月10日(土)に日本顎咬合学会の認定医教育研修会に参加してきました。

 

『歯の根の治療を極める』という内容で、九州大学の教授と神奈川県開業の先生が講演されました。
根の治療の重要性を再確認できました。

 

 

 

八尾市で開業されている島田先生と一緒に参加していたので、勉強会後に食事に行きました。

 

アメリカ南部ルイジアナスタイルのシーフードレストラン。蟹や海老、貝などを丸ごとテーブルの上に広げて、手づかみで食べる料理です。

 

とてもにぎやかなお店でした(笑)

2018年09月12日

恒例★スタディーグループS.A.D.A.の研修旅行2018

9月8、9日にスタディーグループS.A.D.A.の親睦旅行&勉強会に参加してきました。

 

場所は、岐阜の『ひるがの高原』を予定していましたが、台風の影響で京都に変更になりました。

参加者は10名。

 

今回も一昨年に続きフットサルからスタートです。

その後は同施設内にあるバーベキューでお昼。

 

京都エクシブに急きょ部屋をとってもらい、チェックイン。

ゆっくり温泉を頂いたあとは恒例の宴会でした。

今年もとても楽しい夜でした。

 

 

翌日の早朝からは株式会社松風の中塚部長による最新材料の講義

今年で3年連続で出席の中塚部長は、相変わらずの面白トークです。

新製品の効果的な使用方法から始まり、マル秘情報まで、有意義な内容でした。

 

中塚部長はむし歯のできにくい環境をつくるGiomerというバイオマテリアルを開発されました。

GiomerにはS-PRGフィラーが含まれ、このフィラーはフッ化物を含む6種類ものイオンをリリース(徐放)したり、リチャージ(取り込む)することにより、むし歯の出来にくい環境をつくるといわれていましたが、今回このことをテーマとした論文が総合学術雑誌『Nature』グループの『SCIENTIFIC REPORTS』に掲載され、科学的にも証明されたことになります。

 

今年もとても楽しく勉強になった親睦旅行&勉強会でした。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

2018年07月23日

第2回 日本臨床歯科医学会 夏季学術大会に参加

 

2018年7月14日、15日に金沢県で開催された

「第2回 日本臨床歯科医学会 夏季学術大会」へ

SADAメンバーと参加してまいりました。

 

 

 

二年に一度開催される日本臨床歯科医学会夏季学術大会では、

全国の支部から選抜されたハイレベルな症例発表が繰り広げられます。
新しい方向性や様々な知見がえられる魅力的な学術大会です。

 

 

今回は大阪代表としてSADAメンバーの谷尾 和正先生が挑戦しました。

 

見事、谷尾先生は準優勝でした。

おめでとうございます!!

 

 

 

大会詳細はこちら ↓ ↓ ↓
http://www.kanazawa-sjcd.jp

 

 

夜は、SADAメンバーと会食です。

勉強熱心で、向上心の高いメンバーなので、いつもパワーをもらっています!

今回も楽しい時間でした!

2018年06月13日

第36回日本顎咬合学会学術大会に参加しました

6月9日(土)、10日(日)に東京国際フォーラムで行われた「第36回日本顎咬合学会学術大会」に参加してきました。

 

→ 総会のオープニング動画はこちら

 

 

SADAのメンバーは皆がんばっていました。

その中でも坂田先生は優秀発表賞を授与されました。

おめでとうございます!

 

私はというと、去年に続き2年連続で座長を務めさせていただきました。

 

9日(土)の夜は、SADAのメンバーと楽しく食事もしました。

今年も学術大会に出席したSADAの先生方、2日間お疲れ様でした。

 

2017年12月14日

2017年度 S.A.D.A.特別講演会

12月10日に、スタディーグループS.A.D.A.の特別講演会が行われました。

 

今年でS.A.D.A.は発足10年目です。

貞光先生を中心としたスタディーグループS.A.D.A.がここまで来れたのは、皆様の厚いご尽力のおかげです。心より感謝申し上げます。

 

その記念すべき年に貞光先生が『日本人に適した審美修復治療の理論と実際』という本を出版されました。

 

 

今年の特別講演会は、その貞光先生の本の内容を中心に理事のメンバーが講演を行いました。

私も発足メンバーの一人なので、講演をさせていただきました。

 

 

講演会当日は70名ほどの歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士さんにお集まり頂きました。

 

私は「日本人に適応したラミネートベニア修復」という内容です。

 

 

 

 

トップとトリは、貞光先生。

とても素晴らしい内容でした。

 

 

 

これまでの実験や投稿した論文、そして診療と積み重ねてきた実績を理事のメンバーで講演することができました。
貞光先生をはじめ、S.A.D.A.のメンバーには「感謝」です。

 

PAGE TOP