-
2022.01.22
S.A.D.A.特別例会の講演を聴講いたしました。
島田先生『天然歯の特長を把握し臨床にいかす』 安光先生『レジン充填を再考する2011-2022研究結果より』 スタディーグループS.A.D.A.の特別例会で2人の講演を聴講
-
2021.02.10
日本顎咬合学会誌に論文が掲載されました
日本顎咬合学会誌 『咬み合わせの科学』に論文が掲載されました。 私の症例を、親友でもある島田先生(大阪府八尾市で開業)と、2人で書き上げました。 [
-
2020.09.24
日本顎咬合学会 咬み合わせ指導医 認定証の盾が届きました
先日、認定された咬み合わせ指導医の証明証(盾)が届きました。 盾を実際に手にしてみると、嬉しい反面、身の引き締まる思いがいたします。 &nb
-
2020.08.28
日本歯科医師会生涯研修事業 修了証をいただきました
平成30年と31年(令和元年)も無事規定の研修単位を達成できましたので、日本歯科医師会から生涯研修事業での修了証をいただきました。 この修了証は、日本歯科医師会が歯科
-
2020.08.21
日本顎咬合学会 咬み合わせ指導医に認定されました
日本顎咬合学会 咬み合わせ指導医の資格をいただきました。 指導医としての自覚と責任を持ち、学会のみならず、歯科界に貢献していけ
-
2020.02.04
2020年スタディーグループS.A.D.A.の新年会
1月17日(金)に梅田でスタディーグループS.A.D.A.の新年会がありました。 S.A.D.A.ではいつも食事しながら理事会を行っています。 今年の抱負や目標などを話
-
2019.12.20
2019年のS.A.D.A.特別講演会と忘年会
早いもので本年も残すところ、あとわずかとなりました。 スタディーグループS.A.D.A.では、毎年恒例の忘年会と特別講演会が開催されました。 今年は
-
2019.11.28
2019年のS.A.D.A.親睦旅行
11月23日(土)、24日(日)に毎年も恒例のスタディーグループS.A.D.A.親睦旅行に行ってきました。 今年はラグーナベイコート倶楽部に宿泊 土曜日は10時に名古屋集合
-
2019.10.04
日本顎咬合学会の広報委員会 委員に委嘱されました
この度、日本顎咬合学会の広報委員会 委員に委嘱されました。 任期は2年間です。 ご期待に添えるよう精一杯努力してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
2019.10.03
札幌で開催された咬合フォーラムに出席
9月29日に札幌で行われた第19回咬合フォーラムに出席してきました。 【9月28日】 学会1日前の夕方に札幌へ到着し、S.A.D.A.のメンバー